一般歯科治療
患者さんが通いやすい医院を心がけています
お一人のチェアタイムは十分な時間を確保
何度も通院する時間がとれない方のために、チェアタイム(治療時間)をしっかりと確保し、患者さんの治療状況によっては1時間近く確保して治療を行っています。
また患者さんの治療が長くなる場合、次の患者さんをお待たせすることのないように予約時間も可能な限り調整しています。
当院のチェアタイムが長い理由
歯医者への不満で通院回数が多いという不満を解消するために1回の治療でまとめて治療を行います。
治療を始める前に患者さんに痛いところ、気になるところをお聞きし、他にも問題が見つかれば患者さんにご説明しまとめて治療を行います。
当院は先代院長をご存じの方、ご年配の方にも多数通院していただいているため通院のご負担を減らせるように入れ歯や差し歯の問題などご要望があった場合は合わせて治療しています。
治療方針についてドクターからのメッセージ
関 明仁(せき あきひと)
当院ではご自分の歯で長く過ごしていただくための治療を行います。
私自身の経験から待ち時間の少ない、何度も通院しなくても良い歯医者になるよう心がけています。
- なぜ1回で出来るだけ多くの治療を行うのですか?
- 歯科への不満で良く聞く、通院回数が多いという点を無くすためです。
同じく不満の多い待ち時間も無い様に心がけています。
また当院にはご高齢の患者さんが多いため、体力的にも何度も通院していただくことが申し訳ないと考えており、高齢者の方でも通院しやすい医院になるよう心がけています。 - どんな方が多く来院しているのですか?
- 主に高齢の方が多いです。昔から星歯科医院に通院され、先代の院長をご存じの患者さんも多数いらっしゃいます。
- どんな治療をするのですか?
- まずは患者さんの痛みや苦痛を取り除く治療を心がけています。その上でしっかりした咬み合わせを整えます。また入れ歯などの補綴では痛みなどが出ないように出来る限りの調整を行いますので、もし痛みや違和感があれば患者さんにはご遠慮なくお伝えいただきたいと思います。
診療内容
むし歯の治療 |
できるだけご自分の歯を残して修復治療を行います。 |
---|---|
小児歯科 | 生え初めの歯はやわらかくむし歯になりやすいです。 |
歯周病の治療 |
歯周病が進行している恐れがあります。早期診療におこしください。 |
入れ歯や差し歯の 補綴治療 |
入れ歯や差し歯でお困り方はご相談ください。 |
歯周病を予防したい方には予防歯科治療を行なっています。
予防歯科治療ページへ
歯並びや咬み合せが気になる方には矯正歯科治療を行っております。矯正の専門医が治療を担当しています。
矯正歯科治療ページへ
診療時間のご案内
お急ぎの場合はお電話にてご連絡ください。矯正治療のご相談についても承っております。
電話番号:025-792-6655
月曜日〜金曜日 8:30〜12:00、14:00〜18:00
※木曜は祝日のある週のみ
土曜日(第2土曜休診)8:30〜12:00
ご来院時の持ち物について
保険適用の治療にはマイナンバーカードが必要です。お忘れなくご持参ください。(マイナンバーカードが読み込めなかった時のために保険証もお持ちください。)
また、他のご病気などでお薬を服用されている方は、お薬手帳または薬情(お薬の説明の紙)をお持ちください。